旭川 紅茶専門店 ライフラプサン
富良野の親戚の家を回って、旭川に到着。 東光にある、紅茶の専門店「ライフラプサン」で、 アフタヌーンティーセットを頂きました。 まずは、紅茶。 迷って迷って、結局ダージリンです。 美味しそう! まずは、サンドイッチ。 ロースハム、タマゴ、ジャムの中から選びます。 これは、タマゴサンドです。 スコーンも好きなものを選べま...
富良野の親戚の家を回って、旭川に到着。 東光にある、紅茶の専門店「ライフラプサン」で、 アフタヌーンティーセットを頂きました。 まずは、紅茶。 迷って迷って、結局ダージリンです。 美味しそう! まずは、サンドイッチ。 ロースハム、タマゴ、ジャムの中から選びます。 これは、タマゴサンドです。 スコーンも好きなものを選べま...
富良野に来ました。 宿泊は、新富良野プリンスホテル。 天気がよければ、お部屋から十勝岳が見えるはずだったけど、 あいにくの雨で、どんより。。。 朝食ビュッフェはこんな感じ。 まぁ、普通? ふらのヨーグルトは美味しかったです。
まずは、パッパパスタでランチ。 パン、スープ。 ピザ。 パスタ。 そして、市川市動植物園。 何しに来たかというと・・・ 「カワウソと握手」 これだけです。 この子達は、握手する係でもないので、 3匹でのんきにしています。 ここから、カワウソと握手します。 というか、タッチと言ったほうがいいような感じですが・・・ なかな...
イオン幕張でのランチは、結構混み合います。 ここは、タルト屋さんなので、ランチは空いてるかな? なんて思って、行ってみました。 ハッシュドビーフのランチ。 キッシュもあります。 デザートはもちろんタルト。 いちじくのタルトと、 マンゴーとゴールデンパインのタルト。 このメニュー、次に行った時には、なくなってました。 気...
柏にある、かき氷のお店に行って来ました。 天然氷のかき氷なので、頭がキーンってならないんだそうです。 メニューはこんな感じです。 私は、いちご。 妹は、宇治金時です。 そのあとは、丸井の1階のカフェに行きました。 キッシュのランチ。 いんげん豆のペンネ・・・だったかな? 帰りにアフタヌーンティーでお茶して帰りました。
マンマパスタのランチです。 前菜、スープ。 海老とアスパラガスのパスタ。 チキンのグリル。 デザート3種。
日本一の朝食と言われている、 ラビスタ函館ベイの朝食です。 いくら、まぐろ、いか、甘エビ、たらこなどをのせて、自分好みに作れます。 私は、実はイクラが苦手なので、 こんな感じになりました。 あとは、焼き物とか・・・ サラダとか、 ベーコンやスクランブルエッグ、唐揚げ(というか、ザンギ?) フレンチトースト、フルーツ。 ...
部屋の窓からの景色。 可愛いお風呂用のカゴもあります。 ちっちゃな流し?もあります。 コーヒーミルとコーヒー豆など。 下の段には、コーヒーカップがあります。 淹れてみました~ こんな感じになりました。
五稜郭の桜を見たかったけれど、 すでに桜は散ったあとで、こんな感じでした。 仕方ないので、ベイエリア方面に移動して、 ヴィクトリアンローズ(旧イギリス領事館)へ。 アフタヌーンティーセットを頂くことにしました。 まずは、紅茶。 そして、サンドイッチ、スコーン、クッキー、ケーキなど。 なんかちょっと、さみしい感じ...
母と2人で、佐倉のチューリップフェスタへ・・・ 平日にもかかわらず、結構人が来ていました。 チューリップ摘みもできます。 500円で10本と聞いていたのですが、 あと1週間で終わりだからか? 1000円で摘み放題になってました。 頑張ったら、50本くらい摘めましたよ!